豆腐まつり

3月5・6日に、第21回大山とうふまつりが開催されました。 私も開会式に参加させてもらいました。 大山菜と大山のとうふで作る「仙人鍋」の無料配布をはじめ、手作り豆腐体験や豆腐早喰い大会などが開催されました。 両日とも天候に恵まれ、大勢の観光客が訪れました。 ご意見いただければと思います。

公民館まつりに参加

公民館で活動している人たちが、日ごろの活動の成果を発表し、地域のふれあいを深めるおまつりでした。みんなが楽しめるイベントが盛りだくさん。とん汁やうどんなどの模擬店も出店されました。 南公民館では、ヨガに発表会に参加したり、カラオケ大会にも参加しました。

新年のごあいさつ

平成23年 新年のごあいさつ 新年あけましておめでとうございます。本年も「渡辺のりゆき」をよろしくお願いします。 ご存知のように私は、落語が大好きでとりわけ立川談志師匠をよく聴きます。その噺のまくら(前段)に天才漫画家、手塚治虫の話題になります。その代表作はなんといっても、「火の鳥」。その「未来編」では、人類が自らの支配を電子頭脳に委ねる場面があります。私たちの子孫は、先人が創造した電子頭脳に支配 […]

議会全員協議会が開催。

平成23年1月20日(木)AM9:30より全員協議会室にて行われました。 1、議長あいさつ 2、市長あいさつ 3、執行者側報告事項 (1)平成23年伊勢原市議会1月臨時会における提出議案について H23.1.26開催 (2)新総合計画策定に係る市民会議の開催について http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kakuka/kikaku/kikaku/machizuku […]

1 63 74