議会全員協議会を開催。
- 2012.07.20
- 議会ニュースと活動報告
1議長あいさつ 2市長あいさつ 3執行者側報告事項 (1)7月14日の大雨に伴う被害状況 道路被害33件(冠水16件、土砂流出13件、損壊3件、歩道損壊1件) 河川被害(善波側護岸損壊、板戸川溢水) 農林業被害20件 法面、路肩損壊、、取水堰損傷 住宅浸水被害21件 床上4件、床下17件 ほか (2)平成24年度伊勢原市議会9月定例会における議案提出案等について (3)控訴の提起について (4)広 […]
1議長あいさつ 2市長あいさつ 3執行者側報告事項 (1)7月14日の大雨に伴う被害状況 道路被害33件(冠水16件、土砂流出13件、損壊3件、歩道損壊1件) 河川被害(善波側護岸損壊、板戸川溢水) 農林業被害20件 法面、路肩損壊、、取水堰損傷 住宅浸水被害21件 床上4件、床下17件 ほか (2)平成24年度伊勢原市議会9月定例会における議案提出案等について (3)控訴の提起について (4)広 […]
•事業の名称 西三河都市計画事業 知立駅周辺土地区画整理事業 •施行者の名称 知立市 •施行期間(予定)平成11 年7月1日(事業計画の決定の公告日) ~ 平成28年3月31日 事業の経緯 •まちづくり基本調査 平成元年(調査区域:157.7ha) •区画整理事業調査 平成6年(調査区域:13.1ha) •都市計画決定 平成10年 2月 9日(調査区域:13.3ha) •事業計画決定(公告日) 平 […]
市民朝市に参加しました。 朝6時ですよ。 眠い。 大勢の市民がお見えになりました。 スタッフの方お疲れ様です。
一般質問をします。2012.6.20 1 新総合計画と市長の政治姿勢について (1) 計画実現に向けての将来ビジョンと執行体制 (2) 2 期8 年の成果と今後の市政運営 (3) 予算編成手法及び行政評価のあり方 2 福祉施策と行政支援について (1) 生活保護行政の実情と課題 (2) ひとり親家庭への行政支援について です。
竹園小学校運動会に参加しました。9:15 天気も良く、小学生が楽しくがんばっていました。 その後、11:00伊勢原中学校「伊中まつり」に参加しました。 その後、神奈川県庁に向かいました。 神奈川県の学童を支える議員連盟「子ども子育て新システム」にかかる勉強会に参加しました。 学童保育は、児童福祉法で「事業」として位置づけられていますが、法的な責任や最低基準などがあいまいなままとなっているなどの課題 […]