伊勢原市歌川産業スクエア振興会平成25年度通常総会
- 2013.05.16
- 議会ニュースと活動報告
伊勢原市歌川産業スクエア振興会(鈴木靖夫会長)の平成25年通常総会が4月22日、フォーラム246で行われた。当日は、地元自治会長ほか来賓も多数出席した。 冒頭挨拶に立った鈴木会長は「徐々に景気に明るさも見えてきた。今後も会員増強と地域から愛される工業団地を目指し活動したい」と話した。 写真は平成23年度の参考使用しています。
伊勢原市歌川産業スクエア振興会(鈴木靖夫会長)の平成25年通常総会が4月22日、フォーラム246で行われた。当日は、地元自治会長ほか来賓も多数出席した。 冒頭挨拶に立った鈴木会長は「徐々に景気に明るさも見えてきた。今後も会員増強と地域から愛される工業団地を目指し活動したい」と話した。 写真は平成23年度の参考使用しています。
案内のとおり先般4月6日深夜から7日未明にかけて関東地方を襲った豪雨により、各地に甚大な被害が発生しました。このような中、私たちの地域においても、矢羽根排水路の溢水により床上・床下浸水が多発しました。 その原因はいうまでもなく、開発による都市化の進展に、行政のインフラ整備が追いついていないことによります。矢羽根排水路については、過去の経過や今後の計画、下流地域との調整、県・市の所管による役割分担、 […]
以下の要望をいただきましたので現地視察してきました。 これは、結構危険な地域であると実感しました。よく当局と調整のもと対応します。 平成25年5月13日 神奈川県議会議員 渡辺紀之様 県道603号の高小「児童集団登下校路」へのガードレール設置のお願いについて(要望) いつも大変お世話になっております。 早速ですが、表題の件につきまして、下記の写真と共にご報告いたしますので、お忙しいとは存じますが、 […]
5月3(火)~5日(木)の3日間、子ども科学館フェスティバルを実施します。 期間中は小・中学生の入館が無料になるほか、 さまざまなイベントを開催しました。 楽しく、勉強になりました。伊勢原からノーベル賞を!
足柄市と箱根町を連絡する道路について、県と南足柄市、箱根町、その他関係市町による研究会において、検討を進めています。 研究会では、連絡道路のルート案について、「自然環境」、「経済性」、「整備効果」、「既存ストックの有効活用や早期利活用の可能性」の4つの選定要素を総合的に検討した結果、ルートCに絞り込みましたので、お知らせします。 また、引き続き、研究会では、ルートCについて、地形改変による、自然環 […]