教育振興基本計画スタート
- 2010.04.02
- 議会ニュースと活動報告
私も今回、昨年の12月定例会と今回の3月定例会にも続けて一般質問いたしました「伊勢原市教育振興基本計画」が策定されました。 この計画は、学校教育の充実や生涯学習の推進、スポーツの振興、伝統・文化の継承などを対象としています。 計画の策定に当たっては、計画策定委員会での審議や、さまざまな方法を通して、市民の皆さんや関係者のご意見を取り入れてきました。 計画は、今後の教育の将来像を示す「教育ビジョン」 […]
私も今回、昨年の12月定例会と今回の3月定例会にも続けて一般質問いたしました「伊勢原市教育振興基本計画」が策定されました。 この計画は、学校教育の充実や生涯学習の推進、スポーツの振興、伝統・文化の継承などを対象としています。 計画の策定に当たっては、計画策定委員会での審議や、さまざまな方法を通して、市民の皆さんや関係者のご意見を取り入れてきました。 計画は、今後の教育の将来像を示す「教育ビジョン」 […]
伊勢原市環境基本条例を施行 先日3月10日われわれ、生活常任委員会の付託審査をさせていただき、本会議においても3月24日可決しました。この条例は昨今の環境問題を背景に市、市民、市民団体、事業者などそれぞれが積極的な参画と協働により、豊かな環境と共生する持続的な発展が可能な、すみよい伊勢原づくりを推進することを目的としています。
議員提出議案第1号 核兵器の廃絶と恒久平和実現に関する意見書について 議員提出議案第2号 永住外国人への地方参政権付与の法制化に慎重な対応を求める意見書 議案第1号 平成22年度伊勢原市一般会計予算 議案第2号 平成22年度伊勢原市国民健康保険事業特別会計予算 議案第3号 平成22年度伊勢原市下水道事業特別会計予算 議案第4号 平成22年度伊勢原市老人保健医療事業特別会計予算 議案第 […]
地元の岡崎にある竹園小学校の卒業式に参加しました。87名の卒業生が頼もしくしかっりした顔つきをみて感動しました。
本日、大山登山マラソンの開会式に参加してきました。快晴のもと2,400人を超える参加者が北は北海道から南は沖縄までの方が伊勢原大山に集結しました。約9.1kmでありますが、最後の心臓破りの1,610段の階段は他にないマラソンというか登山といえる大会です。今回は募集開始から一日で一杯になるくらい参加するだけでも大変なレースですが皆さんけがもなくゴールされて良かったです。当日、ゲストランナーと思わずツ […]