伊勢原市東大竹ベルガーデン前信号機設置
- 2013.01.28
- 議会ニュースと活動報告
当地域はベルガーデン保育園近くで、信号機のない横断歩道付近で悲惨な事故が発生し、多くの市民の皆さんから信号機設置の要望を頂いていました。 これまで保育園はもとより、千津北自治会、市役所含め要望書の提出など、改善に向けた取り組みを継続して頂いたところ、本日信号機の点灯式がございました。 信号機は神奈川県の予算で執行され、1年間で20基前後しか予算がなく、その中で伊勢原に目を向けていただきました。伊勢 […]
当地域はベルガーデン保育園近くで、信号機のない横断歩道付近で悲惨な事故が発生し、多くの市民の皆さんから信号機設置の要望を頂いていました。 これまで保育園はもとより、千津北自治会、市役所含め要望書の提出など、改善に向けた取り組みを継続して頂いたところ、本日信号機の点灯式がございました。 信号機は神奈川県の予算で執行され、1年間で20基前後しか予算がなく、その中で伊勢原に目を向けていただきました。伊勢 […]
年が明けて自民党団会議が開催され、その後、黒岩知事をはじめ当局との賀詞交換会が開催されました。冒頭のあいさつで黒岩知事は、安倍政権になって、株もどんどん上昇し、私たちも明るさを実感できるようになってきました。昨年から「経済のエンジンを回す」と言い続け、さまざまな仕掛けをしてきましたから、それらが一気に芽を出すに違いないと思っています。 「三歩先行く神奈川」を合言葉に、今年も日本再生の神奈川モデルを […]
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 初日の出を観にいきました。 地元、伊勢原カントリークラブより 残念ながら雲で日の出が見えにくかったです。
朝6:30より市民朝市の納市にして 8:00より成瀬活性化委員会の石田 子安神社にてラジオ体操を行い、 9:00から愛甲石田南口の清掃活動に参加させていただきました。初めてでしたが、皆さん暖かく迎えていただき、地域のまとまりを感じました。大変勉強になり楽しかったです。少しやせたかなあ。
期日:2012年11月24日 ~ 2012年11月24日 横浜において、商工会地域の物産・観光・伝統文化等を展示・紹介するとともに、特色ある新たな“魅力”を体験し、交流していただくことを目的に開催しています。 神奈川には、まだまだ知らない街がある もっともっと知りたい物がある 何か見つかる場所となる 忘れられない時となる・・・ 日時/2012年11月24日【土】 10:30~16:00 会場/ 横 […]