平成26年度学童新人野球大会開会式に参加。
- 2014.07.06
- 議会ニュースと活動報告
平成26年度学童新人野球大会開会式に参加。2014.7.6 AM8:00 伊勢原市内小学校を中心に編成された学童野球チームによる新人戦が開催されました。 前日の天候も心配されましたが素晴らしい天候でありました。選手も新人戦でもあり大変緊張されましたが、「新人のメリットを活かし失敗を恐れずがんばってください。」と激励いたしました。
平成26年度学童新人野球大会開会式に参加。2014.7.6 AM8:00 伊勢原市内小学校を中心に編成された学童野球チームによる新人戦が開催されました。 前日の天候も心配されましたが素晴らしい天候でありました。選手も新人戦でもあり大変緊張されましたが、「新人のメリットを活かし失敗を恐れずがんばってください。」と激励いたしました。
社会を明るくする運動(しゃかいをあかるくするうんどう)とは、 犯罪をなくして社会を明るくするために、すべての日本国民が犯罪の防止と犯罪者の矯正および更生保護についての正しい理解を深め、すすんでこれらの活動に協力するように全国民によびかける啓発活動。「社明運動(しゃめいうんどう)」とも呼ばれています。(法務省HPより) 伊勢原駅で開催され、私も、市民とふれあいながら参加してきました。
平成26年6月26日(木)9:00~11:00 関東ふれあいの道(大山阿夫利神社下社~見晴台)歩道工事箇所を視察してきました。 平成26年5月4日に発生した大山滑落事故という悲惨な事故が発生しました。また、平成26年2月の大雪の影響で雪の崩落により橋が流された影響もあり、県では緊急的な対策として、桟道設置工(13.6m)、落石防止網設設置工 2箇所(450m2)の工事に取り掛かっています。当日は、 […]
伊勢原市内の吹奏楽の8団体および特別ゲスト1の団体で開催された「第5回伊勢原吹奏楽フェスティバル」を観覧させていただきました。 今回は中沢中学校吹奏楽部さんとの合同演奏という初めての試みだったわけですが、中学生の部員の皆様と顧問の先生方のご協力で楽しく演奏されてました。 どの団体もすばらしい演奏で感動しました。特に参加団体の合同で編成するフェスティバルバンドの演奏はすばらしかったです。楽しませてく […]
「大山近代の祖」ともいわれる権田直助(ごんだなおすけ)翁と歴代の大山阿夫利神社社司を偲ぶ慰霊祭が、権田翁の命日にあたる6月8日に社務局祖霊社で行われてました。 祭典中には権田翁に縁の深い「田舞(大山祇大神に捧げる田植えの舞)」が奉納されました。