伊勢原市内4小学校運動会に参加。
- 2013.09.28
- 議会ニュースと活動報告
すばらしい秋晴れのなか、伊勢原市内の大田小、緑台小、石田小、高部屋小の運動会に参加してきました。 小学生の元気で明るく、各種目に参加していている様子を観て、こちらが楽しましていただきました。
すばらしい秋晴れのなか、伊勢原市内の大田小、緑台小、石田小、高部屋小の運動会に参加してきました。 小学生の元気で明るく、各種目に参加していている様子を観て、こちらが楽しましていただきました。
県は、毎年、大規模災害発生時の医療支援体制の強化を図るための実践的訓練、「ビッグレスキューかながわ」を実施しています。 この訓練は、自衛隊や在日米軍、医療関係機関などとも連携して行っているものです。 今年は、平塚市と共催して、湘南海岸公園、海上自衛隊厚木航空基地、県総合防災センター、平塚市内外の病院など県内全域で訓練を行いました。 防災関係機関やボランティアなど137機関、一般参加者を合わせると約 […]
伊勢原市立中学校4校体育祭に参加してきました。 天候に恵まれて中学生が楽しく元気に頑張っていました。
当日は、雨も予想されましたが、午後から、伊勢原南地区いわゆる矢羽根排水路対象地域が蒸し暑くなるほど天気がよかったです。 そのなかで、第2回矢羽根排水路整備促進協議会(矢羽根会)開催いたしました。 自治会長、伊勢原市役所職員、地元市議(前澤氏、越水氏)、地元県議(渡辺)が全員出席のもと、協同病院横の原之宿に始まり、中尾、下大竹、南公民館横、馬渡、大句、平塚大住中横、城島、豊田を通る新川との合流地点や […]
市民朝市、成瀬子安神社ラジオ体操、市民大清掃に参加させていただきました。 9月だというのに、30度を超える暑さの中、子どもからお年寄りまで、まちの美化清掃に、汗を流していただきました。私も伊勢原南地区を中止に各自治会を歩かしていただき、地域要望やご意見をいただきました。一例を申し上げると、矢羽根川の雨水対策、特に伊勢原協同病院の周辺、県営団地の樹木の管理ほか多数。